blog
ブログ
blogを始めました
2020.8.19
こんにちは!お初の方は初めまして。
この度、フリーランスのWEBデザイナーとして活動していくにあたり、
自分のサイトを開設しました。
多少粗削りな部分はありますが、そこは随時調整していこうと思います。
また、こちらは不定期ではありますが、blogの更新を行っていこうかと思います。
最初は自分の活動記録や備忘録的な内容になるかと思いますが、
徐々に役立つ情報なども掲載していければと思っています。
気になる方は時々チェックしてみてください^^
-
" alt="" width="300" height="300">
フリーランス1ヶ月目のWEBデザイナーの感想。
2020.11.10
真夜中にこんばんは。
今回はかなり自分にむけた内容ですが、約1ヶ月フリーランスとして活動してみた感想を簡単に書き綴ります。
フリーランス1ヶ月を終えた感想
「フリーランスは大変だけど面白い」という話をよく聞きますが、まさにその通りの印象です。
仕事を取りにいくところ、お客様からの要望に試行錯誤するところ、時間問わず仕事の連絡が来るところあたりが大変だと感じました。逆に仕事が取れた時、お客様に喜んでもらえた時、自分の作品が満足いくものになった時などは、会社員であった頃より数倍喜びと達成感を感じます。ご依頼頂いたお客様ありがとうございますm(_ _)m
まだこうしたらよくなるだろうなぁとか、こういう案件取りにいきたいなあというのが自分の中にあるので、ひとまずガムシャラに良い案件に提案していきたいと思います。収入面を考えても、今月は小さな案件もガンガンやって良いと思っています。ただ、仕事を取りに行ったり、コミュニケーションのコストを考えると、LPやHP案件も取りにいったほうが良いですね。ここは断続的に狙っていきます。
収入20〜30万円までの道のりはぼんやりイメージがついてきました。積み上げが大事な気がします。
30万越えになると自分の実績とクライアントもまた絞られてくるイメージ。
来月月収100万はほぼ不可能だと考えますが、半年後月収100万はやり方次第で可能な気がします。まだ色々と試行錯誤の日が続きそうです;
がんばれ俺。まだ成し遂げていないぞ。
ということでおやすみなさい…zzZ
-
" alt="" width="300" height="300">
Macのキーボード修理に出してから返ってくるまでの日数は?
2020.11.8
こんばんは、お久しぶりです。
ブログを始めて2ヶ月ほど放置したことにお許しをw
書きたいことはいろいろあったのですが…。
これからは週一は頑張ります…!
ということで今回は私のMac book Airのキーボードが反応悪かったので修理に出したお話。
Macのキーボード修理に出してから返ってくるまでの日数は?
結論から言うと4日です。早いですね!
内訳はこんな感じ。
-------------------------------
集荷 21:00
次の日 厚木の工場まで配送
次の日 診断・修理→発送
次の日手元に返ってくる。
-------------------------------
私は愛知在住なので東京の方はもっと早いのかも?
基本的に部品があれば修理自体は即日で終わる印象です。
アップルストア に相談した時は、「部品がなくて数日から1ヶ月かかるかも」と言われ焦ってましたが、
個人的には満足!
Macのキーボード修理にかかった費用は??
ただですw
サポートの対象だったとか。
詳しくは以下公式をご確認くださいませ。
https://support.apple.com/ja-jp/keyboard-service-program-for-mac-notebooksキーボードに加えバッテリーも新しいものに交換してもらえたのでよかったです^^
これで心置きなく仕事ができるぞーw
終わりに
Appleの対応は相変わらず親切ですね。
同じような症状の方は修理に出してみると、PCが綺麗になって返ってくると思います。
サポート対象であれば是非お試しを。
しばらく、自分用の内容も多くなるかと思いますが、
ご愛読いただけると嬉しいですm(_ _)m
-
" alt="" width="300" height="300">
blogを始めました
2020.8.19
こんにちは!お初の方は初めまして。
この度、フリーランスのWEBデザイナーとして活動していくにあたり、
自分のサイトを開設しました。
多少粗削りな部分はありますが、そこは随時調整していこうと思います。
また、こちらは不定期ではありますが、blogの更新を行っていこうかと思います。
最初は自分の活動記録や備忘録的な内容になるかと思いますが、
徐々に役立つ情報なども掲載していければと思っています。
気になる方は時々チェックしてみてください^^